古代都市ツボクラ

よく食べ よく眠り よく考える,難ある男二人の備忘録

2016-01-01から1年間の記事一覧

プラットフォームと希少価値

どうも、たけです。 昨日、好きなおかずは早めに食べないと冷めて美味しさが半減するので先に食べた方がいいことを人類で初めて見出しました。 プラットフォームが進化するとそれに伴って様々なものが出てきます。 例えばtwitterにgif動画を載せられるように…

一つの種が地面に落ちた。その種は根を張り、青々とした二つの葉をつけた。太陽の日差しをめいっぱい受けてたくさんの栄養を蓄えた。その栄養をもとにしてその幼い木は背丈を伸ばし、根をより深く張った。 幼い木はくる日もくる日も同じように栄養を蓄え、成…

エゴイスト

どうも、たけです。 無駄なことさせられたって怒る労力すごい無駄。 つくづく自分はエゴイストだなぁと思うことが増えました。かつては自分を甘やかさないために構築した理屈を、最近は自分を甘やかすために使いがちです。優しい人は「そんなこと言ったらみ…

隠す側と見つける側

どうも、たけです。 悪意がなければいいやって感覚があるのですが、悪意がある場合も悪意があって悪意があるわけじゃないと思うと別にいい気がしてきました。 おもしろさの考察シリーズ その4です。 僕は「おもしろいな」と思ったときに「おもしろいとして、…

本末転倒

どうも,たけです. 完璧な人生を志そうと思います. 僕は本末転倒とかジレンマとかパラドックスみたいなものを発見するのが好きです.だって,良かれと思ってやったら本末転倒ってちょーこわくないですか. おしゃれ論で書いた「かっこつけることがかっこよ…

雑記

久しぶりにブログを書く気がする。ざわです。久しぶりなのでリハビリ感覚で書こうと思う。 浅井リョウの何者を読んで、シンゴジラを見て、博士課程進学が決まって、後なんかいろいろあった気がする。 何者は読んでよかった。冷笑的になりすぎて行動してなか…

ナルシズム論 その2 -誰のため-

どうも,たけです. ぼくの全てを理解してほしいです. ナルシズムは常に僕の判断を鈍らせようとしてきます.このシリーズでは僕が自己のナルシズムとの戦いの中で見つけてきた陶酔ポイントを発表します. 僕はみんな自分のためだけに生きればいいと思ってい…

走る

どうも、たけです。 この世に仕方なくないことなんてあるのでしょうか。 最近、平均して2.5日に1回くらいのペースで走ってます。長く続かない気もするので調子がいい今のうちに「なぜ走るのか」「どう走るのか」について書きます。 僕は高校の時に陸上競技部…

競争

どうも,たけです. 最高の夏を尻目に僕といいことしませんか? 僕は高校時代,部活にはまっていたときは「24時間を睡眠と部活と勉強で埋めよう」と考えていましたし,高校卒業時の受験体験記には「健康的に7時間寝てもあと17時間あるので17時間勉強してない…

by

ざわです。ブログをはじめてから結構時間がたつので変わった人しかもうこのブログを読んでいない気がする。 変わった人と言えば、かつて岡本太郎という人がいました。太陽の塔の作者の方で、「芸術は爆発だ」という名言を残した人でもあります。この芸術は爆…

ナルシズム論 その1 -受動と能動-

どうも,たけです. 君に思想はあるか...? 新シリーズ,ナルシズム論. ナルシズムは常に僕の判断を鈍らせようとしてきます.このシリーズでは僕が自己のナルシズムとの戦いの中で見つけてきた陶酔ポイントを発表します. 僕が何年か前に好きなロックバンド…

チキンスープ

どうも,たけです. 俯瞰的に見ている自分を俯瞰したが最後,再帰による無限ループに陥ります. ここ一ヶ月くらいわりと人生と戦っていて,死にたくなりながら生きていました.特に先週あたりはけっこーやばかったんですが,先日ふと一つの悟りてきなsomethi…

啓蒙

どうも,たけです. 幸せを諦めたらそこで人生終了だよ. 今日のは論理や筋を通すつもりはなく,ただ思ったことを書くスタイルです. 最近よくTwitterとかで「若者は選挙に行こう」てきな発言をよく見ます.僕は生まれつき政治に興味がなくて,今までも政治…

現実拡張作戦

どうも,たけです. 好きな人がいる人が好きな人と会えない時って胸が苦しくなるてきなきゅんきゅんがあると思うんですが,僕も好きな人がいないことで好きな人に会えないので同じようにどこかの誰かに胸がきゅんきゅんしています. 前回わりと暗めの記事を…

ミロのヴィーナスとアルジャーノン・ゴードン曲線

ざわです。来る日も来る日も山の崎まさよし「One more time, one more chance」と全く同じ気持ちで小学校のころ好きだったさやかちゃんを探しています。誰か小学六年生で止まってる僕の恋時計を動かしてください。 僕はめちゃくちゃアダルトなビデオを見るん…

魔が差す

どうも,たけもりです. 来る日も来る日も山崎まさよしの「One more time, One more chance」と全く同じ気持ちでまだ見ぬ運命の人を探しています. いつからか「そのうち魔が差すんじゃないかな」という漠然とした不安を肌で感じるようになりました. 道端に…

おもしろさの考察 その3 -萌え-

どうも,たけもりです. おれダッシュ係やるからお前ピンポン係な! おもしろさの考察シリーズその3です.前置きはこちら. closedin.hatenablog.com 僕は工学系のところにいるので,友人やSNS上にも工学系の人が多くて,世界が偏っています.そうするとおも…

素人

どうも,たけです. 「そんなこともわからないのか」に対しては「そんなこともわからないこともわからないのか」です. 少し前の話ですが,僕は東京五輪のエンブレム問題,すごく怖かったです.「私刑」だと思いました.本当にパクリだったどうかについては…

エリート意識

どうも,たけです. 僕の女性の好みを挙げていくと空集合ができあがるらしいです. 前回のざわの記事を読んで,僕の憂鬱が喩えの感じまで含めてそんな感じだったので,書きたいと思います.交換日記みたいできもいなと思いつつ. 僕は漫画が好きでよく「漫画…

極める

ざわです。この前のたけもりのブログでおもしろさの偏差値理論が僕に刺さりすぎて寝込んでました。俺の持てないネタは偏差値30...。でも偏差値70のもてまくるネタ聞いてもイラッとするだけだろうな。偏差値が低いのは笑いになるけど、高いのは興味深いになり…

マスメディア批判批判

どうも,たけです. よく芸能人が「お騒がせして申し訳ありませんでした」って謝ってますが「いえいえとんでもないこちらこそ退屈な日々の中で誰かの何かが暴露,追求,批判されてるのを見ることで何かを満たそうとしてしまう我々庶民のお騒ぐネタになってい…

おしゃれ論

どうも,たけです. 中途半端な完璧主義者なので自分が中途半端な完璧主義者であることを許せてます. 僕はここ1年くらい毎回違う美容院に行っています.初回だと割引があったり,ちょっと丁寧に扱われたり,お店ごとの違いを観察できたりとわりと良いです.…

おもしろさの考察 その2 -偏差値-

どうも,たけです. 誰に見られてるかわからないので一人食堂でご飯食べる時もちっちゃく手を合わせていただきますするようにしています. おもしろさの考察シリーズその2です.前置きはこちら. closedin.hatenablog.com 偏差値30ごっこによって特殊性を主…

物理に対する勘違い

ざわです。勢いで買ったネギが冷凍庫の中でひたすらに固くなっていってます。ネギ単体でのおいしい食べ方教えてください。 研究でシミュレーションを扱うようになってからふと芽生えた疑問があります。それは「真実の世界とは何か?」ということです。 私が…

失礼

どうも,たけです. もっと人生に絶望してこの瞳の奥に深い哀愁を宿すことでモテたいです. 礼節を気にするのはめんどくさいです. どうして世の中に失礼な人がいるのかというと,礼儀があるからです.そもそもこの宇宙に失礼なんて概念ないのに,誰かが「礼…

おもしろさの考察 その1 -あるあるネタ-

どうも,たけです. 若気があるうちに至るべしだよ. おもしろさの考察シリーズその1です.前置きはこちら. closedin.hatenablog.com あるあるネタというのはおもしろいし使いやすいものですが,それをおもしろいと感じてるつもりのうち何割かは実は非ある…

おもしろさの考察 その0 -前置き-

どうも,たけです. この記事では今後不定期に登場予定の「おもしろさの考察シリーズ」の前置きをします. 「おもしろい考察」ではなく,「おもしろさ」についての考察です.願わくば「おもしろさ」についてのおもしろい考察です. 僕は圧倒的になりたいので…

京大生

どうも、たけです。 100万人に10人の逸材 前回のざわの記事に触発されました。単純に身近なので「京大生」についてはたまに考えるのですが、よく聞く「京大生像」というのは幻想だと思います。 まずガリ勉は多いですが変人奇人が特別多いとは思いません。友…

京大卒の専業主婦について思うこと。

ざわです。最近壁と良く会話してます。僕が話しかけるとめっちゃ勢いよく「どんっ」って言ってくれます。 京大卒で専業主婦になった人のブログがこの前バズっていてそれについて思うことがあったのでここに記そうと思います。 結論としては「別にいいけどそ…

チート

どうも、たけです。 自分の中の完璧主義者にそのうち殺される気がするんですが、その前に誰か愛してくれませんか? 最近いろいろやることがあってとてもブログを書いている場合ではないのですが、考えたことの鮮度というのもあるわけで、僕よ僕を許したもう…